ベストリーダー2019を発表します!
2019年度中に貸出数の多かった本のランキングをまとめました。
明薬生はみんなどんな本を利用しているのか?
書影をクリックすると、OPACへ飛べるリンクがあります。
気になった本はそこからリクエスト!
明治薬科大学図書館では現在「図書貸出郵送サービス(無料)」を行っています。
是非、ご活用ください。
明治薬科大学図書館ブクログ>>https://booklog.jp/users/meilib
2019年度中に貸出数の多かった本のランキングをまとめました。
明薬生はみんなどんな本を利用しているのか?
書影をクリックすると、OPACへ飛べるリンクがあります。
気になった本はそこからリクエスト!
明治薬科大学図書館では現在「図書貸出郵送サービス(無料)」を行っています。
是非、ご活用ください。
明治薬科大学図書館ブクログ>>https://booklog.jp/users/meilib
この度、明治薬科大学図書館では利用者の皆様が自宅からe-bookを利用できるよう
丸善e-bookのリモートアカウント一括登録をいたしました。
是非、ご活用ください。
対象:学籍番号がy、s、m、d、rで始まる学部生・院生・専修コース生
パスワード有効期限:2021年3月31日(アクセス後90日有効)
【お詫び】
すでにリモート登録完了しパスワードを変更をされた方については
パスワードが更新されていますのでご注意ください。
事前にご連絡できず、大変申し訳ありませんでした。
今までのログインが試して出来ない場合は以下の方法でお試しください。
使用方法
図書館HP>e-book>丸善e-book
認証ID:大学のメールアドレス
認証パスワード:大学のメールアドレスの@の前

キャンパスへの立入禁止に伴い、4月8日(水)~5月31日(日)は、臨時閉館とします。
状況により、この期間を延長する場合があります。
図書館の対応の詳細については、「図書館休館中のサービスについて」をご確認ください。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い停止していた外部文献複写依頼サービスを再開いたします。
利用者の皆様にはご不便をおかけして申し訳ありませんでした。
2020年4月より、順次トランザクション(ScinceDirect)のサインイン画面が変更になります。
テスト期間を経て新しい個人認証システムに移行とのことです。
サインイン後すぐに出現していたのChoose Organizationの画面がなくなり
自分のアカウント名のプルダウンメニューからchange Organizationでtransactionを選択してください。

詳しい説明は下記のリンクよりご参照ください。
https://www.elsevier.com/ja-jp
新型コロナウイルス(COVID-19,2019-nCoV)に関するポータルサイトを紹介します。
信頼性、更新頻度の高いサイトを許可を得て紹介していますが、得られた情報の活用は各自の責任において行ってください。

【カレントアウェアネス・ポータル】
図書館に関する最新情報を紹介する国立国会図書館のサイトです。
主要学術出版社による新型コロナウイルス関連の研究論文や特別コレクションの無料提供について、情報を得ることができます。(リンク許諾2020/2/18)
TOP画面の検索ボックスに下記キーワードを入力してください。
「新型コロナ Coronavirus 2019-nCoV COVID-19」
注意:スペースで区切るとOR検索になります。AND検索にしたい場合はANDで区切ってください。
5月7日(木)8日(金)
OPACのシステムの調整のためサービスを停止いたします
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます
新型コロナウィルス感染拡大防止に伴い、4月1日から4月21日までの開館日の開館時間を
9:00~17:00とさせていただきます。
17:00~24:00は夜間カード開館でご利用いただけます。
2階自習室は4月1日から4月21日まで休室といたします。
利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
新型コロナウィルス感染拡大防止に伴い、4月4日(土)は
臨時閉館とさせていただきます。
利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
学長からのお知らせの通り、学部学生におかれては、
4月1日(水)~4月21日(火)は原則出校禁止となっております。
貸出図書の返却期限が上記の期間になっている学部学生・
大学院生の返却期限を4月22日(水)へ延期致します。
返却期限は、お手元の貸出レシートおよびマイライブラリをご確認ください。
よろしくお願いいたします。